新年度の通学班編成
こんにちは。
南小PTA文化部です。
今回は、新年度の通学班編成の様子を紹介します。
通学班の編成は、毎年この時期に地区役員さんが行っています。
今年は、1月17日(金)に編成を行いました。
地区役員さんは、全部で11名。
部長さんを中心に、地区ごとに新しい通学班を編成しています。
まずは、住宅地図で家の場所を確認します。
学年ごとに色分けしながら、家の場所にマークをしていきます。
家の場所を確認しながら、既存の通学班をベースに、新1年生を入れて、6年生を抜いていきます。
目安は1班9名以内ということなので、多くなったら二班に分け、逆に少なくなったら近くの通学班と合体させます。
高学年と低学年のバランスも考えて、編成作業を進めます。
編成できたら、新しい通学班名簿に記入していきます。
令和7年度の通学班名簿!通学路を書き込む用紙もありますね。
住宅地図で家の場所を確認!
地区ごとに情報交換!
先生も協力してくださいます!これは、最新の住宅地図を撮影している場面ですね。
部長さんのお話によると、新年度も、通学班の数自体は変わらない見込みですが、それぞれの班の人数は減るかもしれない、とのことでした。
実際に作業されている方にお話を聞いてみたところ、人数が減ってきていて、通学班自体は編成できるけれども、地区ごとに行っている旗振り当番が大変になってきそう、とのことでした。
朝の登校時に行っている保護者の旗振り当番も、地区役員さんが決めてくれています。地区ごとに割り振っていますが、家庭数が減ると、1家庭当たりの当番の回数が増えてしまいます。
悩ましい問題ですね。
また、新1年生のお迎え当番は、後日開催される入学説明会の際に決めるとのことで、またまた地区役員さんにご協力をいただきます。
地区役員さん、どうもありがとうございます。
子どもたちが、これからも安全に登下校できるように、学校・家庭・地域が協力して見守っていきたいですね。
今回は、新年度の通学班編成の様子をお伝えしました。
ご覧いただき、ありがとうございました。
文化部でした。