PTAブログ

資源回収

こんにちは、南小PTA文化部です。

今回は環境部の資源回収を紹介します。

 

今年度より、PTAの資源回収では地域の個別回収がなくなり、協力企業様の回収がメインになっています。

協力いただける企業には、前もって連絡をし、出していただける量や回収希望の時間を聞いています。

環境部のメンバーと地区役員の方々が集まり、作業スタートです。

 

 

 

 

 

 

協力企業様は40くらいあり、近いところはリヤカーで、量の多いところは車で回収に伺います。

トラックに大量のダンボールが積まれて帰ってきました。手分けして下ろします。あっという間にダンボールの山。

協力企業をいくつも回るので、車やトラックは何度も出入りして忙しそうです。

 

 

 

 

 

 

時間になると、PTA役員方や先生方も加わって、回収業者さんの収集車に積み込む作業が始まりました。

 

 

 

 

 

 

大量のダンボールが山のようになって向こうが見えません。これが全部、収集車に入るのかな?

ダンボールを収集車まで持っていきます。収集車がダンボールを圧縮しながらどんどん飲み込んでいきます。

 

 

 

 

 

 

ダンボールの山はみるみる小さくなっていき、気づけば無くなっていました!収集車すごいですね。

 

 

 

 

 

 

新聞紙や雑誌などの古紙は、そのままトラックに積み込まれます。

アルミ缶は、ビニール袋から出して、アルミ缶だけをフレコンバックに入れて回収されます。

大量の資源が集まっていたので、回収業者さんの収集車やトラックに積み込むのは大変そうでしたが、

皆さんで協力して作業は順調に進み、予定よりも早く、無事に終了しました。皆様お疲れさまでした!

 

 

 

 

 

 

資源提供のご協力いただいた企業様、ありがとうございました。

地域の方々で小学校までお持ちいただいた方もおられ、ありがとうございました。

今年度から地域の個別回収はなくなりましたが、ご協力いただける場合は、小学校までお持ちいただければありがたいです。

また、資源回収を担当してくださっている環境部の部長さんに終了後お話を伺いました。


今回は企業様からの段ボールの回収が多く感じられましたが、参加者も多数おり順調に回収が進み、反省や改善点等は特にありませんでした。
4役での話し合いでも、2回目ということもあり流れが分かっているため、部員さん自ら率先して動いていて良い活動だったと話していました。
資源を持参いただく保護者の皆様に1つだけお願いしたいことは、挨拶運動時に集めた空き缶の袋の中に
・ペットボトル
・缶詰の空き缶
・スチール缶
・インクのカートリッジ
が混ざっていました。上記の物は回収されないので、ご注意をお願いいたします。


特にスチール缶には要注意ですね!!お手数ですが分別したうえでお持ちください。

資源回収は3学期にも実施予定です。今後も皆さまのご協力をお願いいたします!

 

鴻巣南小PTA 文化部