2021年7月の記事一覧

7月16日(金)の給食メニュー

ジャンバラヤ     牛乳    オムレツ    白花豆のクリームスープ    メロンゼリー

   今日は1学期最後の給食です。牛乳には熱や力のもとになる炭水化物や脂質、体を作る栄養素がバランスよく含まれています。中でも骨や歯を丈夫にするカルシウムがたくさん含まれています。給食では1日に必要なカルシウムの半分の量を取れるように計算されているので、給食がない夏休みは積極的に牛乳を飲めるといいですね。1学期給食をおいしくいただきました。

7月15日(木)の給食メニュー

天ぷらうどん   牛乳   もずくとさつまいもの天ぷら     すいか

   今日はすいかについて説明します。すいかは昔 、日本の西側にある国 、中国から日本に伝 わり、漢字でも西の瓜と書きます。すいかは英語でウォーターメロンという位 、水分が含まれており、暑い夏の日は汗などで水分が失われやすいため、夏にぴったりの果物です。今日もおいしくいただきました。

7月14日(水)の給食メニュー

夏野菜カレーライス    牛乳   サイダー入りフルーツポンチ

   今日はカレーライスについて説明します。カレーライスは、小麦粉と油 を炒めて1からカレールーを作っています。そのためいつも食べているカレーはこの学校特有の味になるのです。今日はいつものカレーにかぼちゃやトマト、コーン、枝豆を入れて夏野菜カレーにしました。トマトが入っているのでいつもより酸味がきいていてさっぱりと食べやすくなっています。今日もおいしくいただきました。

7月13日(火)の給食メニュー

ごはん  コーヒー牛乳  真鯛の照り焼き  肉じゃが  冬瓜汁

  今日は冬瓜汁について説明します。冬瓜は夏が旬ですが、漢字では冬に瓜と書 きます。冬瓜は保存性が高く、昔は夏に収穫したものを、風通しのよい暗 い場所に置き、冬の保存食 としていたことから、冬瓜と呼ばれるようになりました。冬瓜は水分が95%あるため、夏バテ予防になります。今日もおいしくいただきました。

7月12日(月)の給食メニュー

クルーリふうセサミパン   牛乳   ムサカ    レヴィシアスーパ   冷凍みかん

  今日 の給食 は聞きなれないメニューです。オリンピックの開催年のため、第一回オリンピック開催地ギリシャ料理を給食にしました。「クルーリ」とは、ギリシャにてごまがたくさんついたリング状のパンです。「ムサカ」は、ナスのグラタンです。「レヴィシア」はひよこ豆 、「スーパ」がスープのことで、ひよこ豆 を使ったスープのことを言います。今日もおいしくいただきました。