2020年12月の記事一覧

12月9日(水)の給食メニュー

カレーライス  牛乳  フルーツポンチ  チーズ

 今日はフルーツポンチについて説明します。フルーツポンチのポンチは本来、水・砂糖・酒・ライム果汁・スパイスの五種類の材料で作られた飲物のことで、それに果物を加えたのがフルーツポンチです。
今日のフルーツポンチは、みかん缶・パイン缶・黄桃缶をこんにゃくダイスレモンと合わせています。今日もおいしくいただきました。

12月8日(火)の給食メニュー

ホット中華麺  ちゃんぽん麺  牛乳  小松菜とチーズのマフィン  肉団子の甘酢あん

 今日は長崎県の郷土料理ちゃんぽん麺について説明します。ちゃんぽんとは、さまざまなものを混ぜることを意味しています。給食では豚肉、いか、人参、キャベツなどたくさんの具を油で炒めて、鶏がらのスープを加えて作りました。たくさんの具材を使用しており、栄養がとれます。今日もおいしくいただきました。

 

12月7日(月)の給食メニュー

高菜ピラフ  牛乳  わかさぎフライ  ベジタブルスープ

 今日はベジタブルスープのウインナーソーセージについて説明します。ソーセージとは、ラテン語で塩漬けにしたものを意味します。お肉を保存する目的でひき肉にして羊や豚の腸に詰めたものを言います。ウインナーソーセージは日本でよく食べられるソーセージで羊の腸にひき肉を詰めたものを言います。今日もおいしくいただきました。

12月4日(金)の給食メニュー

ご飯  牛乳  ポークしゅうまい  茎わかめサラダ  スンドゥブ

 今日はスンドゥブについて説明します。スンドゥブは韓国料理です。スンは韓国語でやわらかい、ドゥブは豆腐を言います。スンドゥブは豆腐とあさりを煮て魚介の旨みを活かした辛いスープです。スンドゥブの辛い成分はカプサイシンといい、体を温めてくれます。寒い12月にはぴったりのメニューです。今日もおいしくいただきました。

12月3日(木)の給食メニュー

ソフトフランスパン  牛乳  クリームスパゲティ  いかナゲット  フラワーサラダ

 今日はフラワーサラダのカリフラワーについて説明します。みなさんが食べているのはつぼみが集まっている部分です。
カリフラワーはブロッコリーの突然変異から生まれた野菜で、育てるときはつぼみを葉で包み光を当てないようにして白くしています。カリフラワーは肌の健康を保つビタミンCが豊富です。よく噛んで食べました。今日もおいしくいただきました。

12月2日(水)の給食メニュー

豚肉とごぼうの炊き込みご飯  牛乳  たらの野菜あんかけ  かぶの味噌汁

 今日はたらの野菜あんかけに使用されているたらについて説明します。たらは深い海に住んでおり、自分の体の半分ほどの魚も飲み込んでしまう位大食いです。お腹いっぱい食べることを「たらふく食べる」といい、たらふく食べることがたらの名前の由来だといわれています。野菜とあんをたらにかけて調理しています。今日もおいしくいただきました。

12月1日(火)の給食メニュー

焼き鳥丼  牛乳  みぞれ汁  きゅうりの漬物  ハニーピーナッツ

 今日はみぞれ汁について説明します。みぞれ汁にはある食べ物をすり下ろしたものが入っていて、「みぞれ(雨と雪が混ざったもの)に見えることから名前が付けられました。さて、その食べ物は次のうちのどれでしょう?1.人参 2.大根 3.小松菜
正解は・・・・・大根です。今日もおいしくいただきました。