2021年2月の記事一覧

2月3日(水)の給食メニュー

もぶり飯  牛乳  とりつくね  雑煮

 今日は「もぶり飯」について説明します。もぶり飯は愛媛県松山市の郷土料理です。「もぶり」とは松山の言葉で「混ぜる」という意味を持っています。甘めに味付けをした具とご飯をまぜた混ぜご飯です。松山では祝い事や客をもてなす際にばら寿司をふるまう習慣があり、瀬戸内海で獲れる新鮮な魚を用いた松山寿司やもぶり寿司などもあります。今日もおいしくいただきました。

2月2日(火)の給食メニュー

ご飯  牛乳  いわしの蒲焼き 小松菜の煮びたし ごま汁 福豆

 今日は節分です。節分とは、各季節の始まりの日(立春・立夏・立秋・立冬)の前日で、季節を分けることも意味しています。現在は立春の前日が節分とされています。立春の日付は年により異なり、今年の立春は2月3日なので、前日の2日の今日が節分になります。節分には、邪気を払う目的で様々な風習があります。豆まきは、季節の変わり目に起こりがちな病気や災害を鬼に見立て、それを追い払う儀式です。蒔いた豆を自分の年の数だけ食べると病気にならず、災いを避けられるとされています。今日もおいしくいただきました。                                     

2月1日(月)の給食のメニュー

はちみつパン  牛乳  鶏肉のトマト煮  アルファベットスープ

 今日は「給食の時間」について説明します。みなさん手を洗いましたか?給食の前はしっかりと手を洗いましょう。給食の時間におしゃべりをしている人はいませんか?給食中はマスクをはずすのでおしゃべりはできません。給食についてのお話や、音楽などの放送をきいて、よく噛んで静かに食べましょう。今日のスープには、アルファベットのかたちをしたマカロニが入っています。今日もおいしくいただきました。