学校ブログ

南っ子フォト

2023.04.11 新通学班の確認・一斉下校

新学年がスタートしました。今日は、地区ごとに集まり、新しい通学班の確認や安全な登下校について話し合いました。一斉下校では、1年生のペースに合わせて歩いたり、きちんと一列で下校したりする姿が見られました。
これから1年間、よろしくお願いします。

230303 6年生ありがとう集会

お世話になった6年生に感謝をするありがとう集会が開かれました。各学年、6年生との思い出や学年の出来事などを、歌や演奏、ダンスなどでプレゼントしました。6年生からは歌とリコーダー奏のお礼の出し物がありました。どの学年も素敵な発表で、とても心温まる会になりました。6年生のみなさん、卒業までもう少しですね。今日のプレゼントを胸にぜひ中学校でも頑張ってくださいね。

 

220217 5年 もののとけ方(理科)

5年生の理科では「もののとけ方」の学習をしています。「食塩は温度によって溶ける量はちがうのか」という課題のもと実験を行いました。予想では、料理の経験や4年生の理科の学習の経験から、温度が高い方が溶ける食塩の量は多いと考える児童が大半でした。いざ実験開始!水道水そのままの水(約10℃)とお湯で温めて温度を上げた水(約40℃)で実験をしました。結果、どちらも溶ける食塩の量はほとんど変わりません。結果に驚きの声がたくさん聞こえました。

 

220213 クラブ見学

最後のクラブ活動が行われました。それと共に、3年生によるクラブ見学も2日間に分かれて行われました。4年生からクラブ活動が始まるので、どのクラブがどのような活動をしているのか見学しました。6年生のクラブ長さんからも話を聞き、様子がよく分かりました。3年生のみなさん、ぜひ4年生でのクラブ活動を楽しんでくださいね。

230210 雪舞う校庭

朝から降り続いた雪で校庭は真っ白に。雪の珍しさに、子どもたちは大喜び!

1年生は生活科の学習で、雪と触れ合っていました。さくら学級では、雪道の歩き方を学習しました。

230207 1年生活科 たこあげ

1年生の生活科の学習で凧を作り、凧あげをしました。一人一人絵を描き、素敵な凧ができました。
よい天気の中、どうしたら高く揚げられるか考えながら校庭を走り回っていました。高く揚がると「先生見て~。高くあがったよ。」と嬉しそうでした。

230201 全校朝会

2月の全校朝会の様子です。6年生の教室では、卒業式までのカウントダウンが始まりました。1日1日を大切に過ごしてほしいと思います。2月の生活目標は「外で元気よく遊ぶ」です。寒さに負けず、健康に気を付けて過ごしていきましょう。

230124 6年薬物乱用防止教室

鴻巣ライオンズクラブの方をお招きし、薬物乱用防止教室が行われました。

薬物の依存性や身体への悪影響を学びました。自分を大事にするために、薬物は「ダメ、ゼッタイ!」