学校ブログ

南っ子フォト

2024.11.19 避難訓練(不審者対応)

 本日の3校時に不審者侵入を想定した避難訓練を行いました。児童のみなさんは、放送や担任の先生の指示をよく聞いて静かに素早く避難することができました。
 本校では、不審者侵入対策として、正門・裏門の常時閉門、名札の着用の依頼、教職員の来校者に対する積極的な挨拶などに取り組んでいます。
 引き続き、教職員が常に危機管理意識を高くもちながら教育活動を行っていきます。

2024.11.18 縦割り班清掃

 本校では、異年齢集団による活動を充実させるために、毎日縦割り班で清掃を行っています。本日から新しい清掃場所での清掃となりました。他の学年の児童と協力しながら、黙々と清掃に取り組んでいます。児童のみなさんのおかげで、校舎がいつもピカピカです☆

 

2024.11.13 鴻巣市小・中学校音楽会出場【5年1組】

 本日、鴻巣市小・中学校音楽会に5年1組が出場しました。校内音楽会でも発表しました「心のノート」を発表してきました。大きなホールに響き渡るきれいな歌声で発表することができました。
 学校に戻ってきた児童からは、「たくさんの人がいてすごく緊張しました!」「練習の成果を十分に発揮できました!」「他の学校の発表もすごかったです!」などの声が聞こえました。
 市内音楽会に出場することで、たくさんのことを得ることができたようです。南小の代表として、立派に頑張ってきた5年1組のみなさんに大きな拍手を送りたいと思います。

2024.11.12 市内音楽会出場学級の発表

 明日の市内音楽会に出場する5年1組の発表を全校で聞きました。とてもきれいな歌声で、他の児童は聞き入っていました。また、5年1組の代表児童からは「これまで練習してきた成果を十分に発揮してきます!」と力強い言葉がありました。5年1組のみなさん、明日は南小の代表として胸を張って頑張ってきてください!

2024.11.09 校内音楽会

 本日、校内音楽会を開催しました。今年度は、午前に児童同士が聞き合う発表会、午後に保護者への発表会を行いました。児童のみなさんは、これまでの練習の成果を十分に発揮し、すばらしい発表をしました。みんなで協力して一つのものを仕上げる楽しさや喜び、達成感を味わえたように思います。この音楽会を通して学んだことを今後の学校生活に生かしてほしいと思います。
 ご来校いただきましたたくさんの保護者の方々に感謝申し上げます。

2024.11.08 校内音楽会練習

 いよいよ明日が校内音楽会本番です。今日は全学年が練習の仕上げをしていました。どの学年もすばらしい発表をします。子どもたちの発表を楽しみにしててください!

2024.11.07 校内音楽会練習

 11月9日(土)の校内音楽会に向けて、各学年が練習に一生懸命取り組んでいます。特に、1年生は小学校で初めての校内音楽会ということで、音楽を楽しみながら、みんなで心を合わせようと頑張っています。
 当日に、南っ子のきれいな歌声や演奏が体育館中に響き渡るのを楽しみにしています。

2024.11.06 3年花育教室

 本日、3年生が花育教室に参加しました。鴻巣市では、「鴻巣産の花を身近に置き、親しみ、育て、四季の移ろいを楽しみながら学校生活を送ることで、花を愛し、情操面の向上を図ること」を目的として、花育教室を行っています。今日は、花農家・市役所の方にご指導いただき、児童が花の寄せ植えを体験しました。ビオラ、ローダンセマム、プリムラの花苗の配置を考えながら、楽しそうに植えていました。

2024.11.06 4年ガイドヘルプ・サウンドテーブルテニス体験

 本日、4年生が総合的な学習の一環として、ガイドヘルプ・サウンドテーブルテニス体験をしました。ガイドヘルプでは、視覚障害者の方の話を聞いたり、アイマスクをした友達を誘導したりする体験をしました。サウンドテーブルテニスでは、アイマスクをした状態で音が鳴るピンポン球で卓球をしました。
 子どもたちからは、「視覚障害者の方の大変さが分かりました」「視覚障害者の方に進んでお手伝いがしたい」という声があがっていました。この体験で学んだことを、今後の学習や生活に生かしてほしいと思います。
 ご指導いただきました方々に、感謝申し上げます。

2024.11.05 緊急地震速報を使った訓練

 本日の10時に鴻巣市の防災無線放送から緊急地震速報が流れましたので、それにあわせて訓練を行いました。緊急地震速報を聞くとすぐに避難態勢を静かにとる姿から、危機管理意識をしっかりともっている様子が伝わってきました。
 地震は、いつ、どこで、起こるか分かりません。どのような状況であっても、自分の身は自分で守ることができるよう危機管理意識・能力を高めていってほしいと思います。