ブログ

校長室より

【6年生への感謝の気持ちを込めて~ありがとう集会の開催~】20240301(金)

 3月のスタートは、冷たい雨の降る朝となりました。 

 このような中、本日は5時間目の時間帯に、1年生から5年生の在校児童主催による、6年生に対しての感謝の気持ちを伝えることを目的とした「ありがとう集会」を、本校体育館にて開催しました。

 在校生からの実に心のこもったそれぞれの学年からのお礼とエールのコメントと演技披露で、6年生に対するこれまでの感謝の気持ちを伝えました。そして最後には、6年生からの感謝の合唱によって在校生へのお返しのお礼の気持ちを表現し、大変和やかな雰囲気の中で会が終了しました。

 また、本日は本年度の最後となる学校評議員会も同時開催しました。本校の現状や、今年1年間の成果・課題等についての情報を共有し、様々な角度からの学校に対する支援・助言等の実に温かいお言葉をたくさんいただきました。

 今後も、「子どもが行きたい、保護者が通わせたい、地域が誇りに思える鴻巣南小学校」を皆様と共に、力を合わせながら創り上げていきたいと考えておりますので、引き続きの本校学校教育へのご支援とご協力を、どうぞ宜しくお願いいたします。

 さて、これからは卒業生と在校生が一堂に集まれる機会も確実に少なくなってきます。だからこそ、これからの一日一日を、学校全体としてもこれまで以上に大切にしなくてはならないと思います。

 さあ、6年生にとって最高の思い出となる感動の卒業式を、鴻巣南小学校全員の力で盛大に創り上げましょう。6年生への感謝の気持ちを込めて!

【確かな成長の足跡~感謝・感動の6年生の巣立ちの会&感謝の会~】20240227(火)

 本日は、晴れてはいるものの、強い北風の吹く大変空気の冷たい一日となりました。

 このような中、午後の時間帯にかけて6年生の授業参観と保護者会を兼ねた「成長報告会」の意味合いを含めた「巣立ちの会」を本校体育館にて開催しました。

 プログラムのメインは、「跳び箱・劇・ダンス・合奏・縄跳び・フラッグ」の6つのグループに分かれての、それぞれの発表会でした。また、最後には「さくら」の合唱披露と、保護者への感謝の手紙を渡すという形で、巣立ちの会を締めくくりました。

 また、その後にはPTA卒業対策委員会の役員の皆様が中心となり、「感謝の会」を開催していただきました。6年間の思い出のスライド上映、6年生全員からの学年担当教職員への感謝のコメントとダンス、記念品贈呈、感謝の気持ちを込めた合唱披露等、実に思考を凝らした多岐にわたる内容となりました。

 本日の会の全体的な様子からは、楽しさや笑いもあり、逆にしみじみと6年間を振り返るちょっぴり寂しさも感じる、参加者にとっては大変思い出に残る貴重な時間となりました。

 今回の会を企画・運営してくれた関係の皆さん、そしてそれぞれの発表をした6年生、ご来校いただいた保護者の皆様、本日はとても素敵な時間を過ごすことができました。

 さて、いよいよ数日後には3月に入り、6年生の学校への3月の登校日数も15日となります。6年生の児童の皆さんは改めて「有終の美」となる日々の学校生活を過ごすとともに、全員で力をあわせた「感謝・感動の立派な卒業式」をつくり上げましょう。皆さんの最後の素晴らしい雄姿に期待します。

 本日の会に参加されたすべての皆さん、本日は長時間にわたり大変お疲れ様でした。

【1年間の振り返りと新たな春に向けて②~1年生から5年生の2組の授業参観&学級懇談会~】20240221(水)

 昨日の暖かい陽気から一変、本日は冷たい雨の降る大変肌寒い一日となりましたが、予定どおりに1~5年生の2組の授業参観と学級懇談会を開催しました。改めて、この1年間を振り返ってみると、早いものでどの学年の児童も、「この4月からは学年が一つ上がり、さらにお兄さん・お姉さんへと成長するのだなぁ…」と、ふと考えてしまいました。

 児童の皆さんは、この1年間の振り返りと共に、新しい目標を胸に、これからもがんばっていきましょう。皆さんの、これからのさらなる成長を大いに楽しみにしています。

 今後の天気予報を改めてみてみると、まだまだ気温の寒暖差が非常に大きいとのことなので、保護者・地域の皆様におかれましては、どうか体調を崩さないようにお過ごしください。 

 2日間にわたる授業参観と学級懇談会への保護者の皆様のご来校、誠にありがとうございました。

【1年間の振り返りと新たな春に向けて①~1年生から5年生の1組とさくら学級の授業参観&学級懇談会~】20240220(火)

 本日は大変暖かい陽気となりましたが、全国的にはまだまだ寒暖差の激しい日々が続きそうなので、引き続きの体調管理等には十分に気をつけていきたいものですね。

 さて、本日は1年間の総まとめとなる3学期の授業参観と学級懇談会を開催しました。主な内容は、今学期及びこの1年間を振り返っての各学年や各学級の成果と課題等について、新しい年度に向けての心構えや主な予定確認、春休み・進級に向けての準備等に関する話がメインとなりました。

 児童の皆さんも、今年1年間の頑張ったことや、今後努力しなくてはならないこと等、じっくりと振り返って、これからも自分自身をさらに高めて欲しいと思います。

 保護者の皆様、本日は大変お忙しい中でのご来校、誠にありがとうございました。

 明日は、1年生から5年生の2組の授業参観と学級懇談会となりますので、引き続きの関係保護者の皆様のご来校をお待ちしております。

【中学校における「新入生・保護者説明会」の開催~新たな夢と希望を胸に!~】20240209(金)

 本日は、市内通学区域の中学校において、この4月に各中学校への入学予定の児童と保護者を対象とした「新入生・保護者説明会」が開催されました。

 私も実際、本校児童の通学区域でほとんどの児童の進学先となる鴻巣中学校と鴻巣西中学校の説明会の様子を参観させていただきました。説明会の内容としては、若干の違いはあるものの、主には学校生活のルールや心構え、一日の流れや主な学校行事、中学校で発生しているインターネット上でのトラブル事例や正しい使用についての注意喚起等についてお話がありました。また、児童の学校内見学、保護者向けの入学にあたっての各事務手続きやPTA諸活動への協力依頼等についての説明も行われました。

 本日の全体会での、本校の子ども達の一つ一つの説明に真剣に耳を傾けている姿を見て、「進学に向けての気持ち」が徐々に高まってきていることを強く感じました。

 春は、別れと出会いとが交差する、心情的にはとても複雑な季節です。しかし、これは子ども達にとっては遅かれ早かれ、必ずや順番で訪れるものです。「本校児童の新たな未来に、幸多かれ」と思いを巡らせる一日となりました。