給食献立

2020年7月の記事一覧

7月13日(月)の給食メニュー

はちみつパン  牛乳  鶏肉のマスタード煮  こふきいも  コンソメスープ  冷凍おうとう

 今日は、はちみつについて説明します。はちみつは働き者のミツバチが集めた花の蜜で作られています。ミツバチは、天気の良い日には3キロくらい離れた花畑と自分たちの巣を50回程往復して花の蜜を集めます。それでも1匹のミツバチが一生かかって集められる蜂蜜はスプーン1杯分といわれています。蜜を集めるのはとても大変なのです。はちみつに限らず食材に感謝しながら、今日もおいしくいただきました。

7月10日(金)の給食メニュー

ごはん  牛乳  フェイジョアーダ  コールスローサラダ

 今日の給食、フェイジョアーダはブラジル料理です。フェイジョアーダとは黒いんげん豆とソーセージや豚肉、牛肉等を煮込んだ料理です。地域によって多少の違いはあるようですが、ブラジルでは疲労回復やスタミナをつけたいときに食べる習慣があるそうです。今日もおいしくいただきました。

7月9日(木)の給食メニュー

ホット中華めん  海鮮ピリ辛ラーメン  牛乳  千草いため  冷凍パイン

 今日はパインアップルについて説明します。パインアップルは沖縄県等暑い地域でとれる果物です。名前の由来は松かさ(パイン)に似た形でりんご(アップル)のような味がしたことからパインアップルと言われるようになりました。給食ではすでにカットされたものですが、スーパーに行く機会があるときには、みてみましょう。暑い日が続いていますが、ほど良い甘みと酸味があり、疲れを回復させてくれます。今日もおいしくいただきました。

7月8日(水)の給食メニュー

じゅうしい  牛乳  きびなごカリカリフライ  ゴーヤチャンプル

今日はゴーヤーチャンプルーのゴーヤーの説明をします。ゴーヤーは沖縄や九州などの南の地域で多く食べられてきました。南の地域は夏が暑すぎて栽培できる野菜が少ないため、ゴーヤーが大事にされてきました。ゴーヤーは苦味が強いですが、すごく暑い時にはその苦味が美味しく感じられるそうです。『にがうり』とも呼ばれ、きゅうりやスイカと同じくウリの仲間で、体の熱を下げてくれる効果があります。今日もおいしくいただきました。

7月7日(火)の給食メニュー

ごはん(こうのとり伝説米)  牛乳  いかのねぎソース  大豆の磯煮  七夕汁  シークワーサーゼリー

今日は七夕です。七夕汁に入っているオクラについて説明します。私たちが食べているオクラは、大きな花が咲いた後にできる若いさやです。独特の歯ごたえやネバネバがあるのが特徴で、栄養価の高い夏野菜として知られています。茹でて鰹節をかけて醤油で食べる他に、今日の七夕汁のように汁物に入れても美味しいです。星型のお麩とそうめんで天の川をイメージして七夕汁を作りました。今日もおいしくいただきました。。

7月6日(月)の給食メニュー

クルーリー風セサミパン  牛乳  ムサカ  レヴィシアスーパ  冷凍みかん

 今日の給食について説明をします。今日の給食は聞きなれない献立だと思います。クルーリ風セサミパン、ムサカとレヴィシアスーパはギリシャ料理です。ムサカはなす、ミートソース、ベジャメルソース、チーズを順番に重ねたグラタンのような料理です。レヴィシアスーパはひよこ豆のスープです。ギリシャでは豆をよく食べる習慣があるそうです。どちらもギリシャの定番料理です。今日もおいしくいただきました。

7月3日(金)の給食メニュー

ごはん  牛乳  夏野菜カレー  フルーツポンチ

 給食のカレーは、調理員さんが小麦粉と油を炒めていちからカレールーを作っています。そのためいつも食べているカレーはこの学校特有の味になります。今日はいつものカレーにかぼちゃやトマト、コーン、枝豆を入れて夏野菜カレーにしました。トマトが入っているのでいつもより酸味がきいていてさっぱりと食べやすくなっています。大人気のカレーをおいしくいただきました。

7月2日(木)の給食メニュー

地粉うどん   天ぷらうどん   牛乳   もずくと薩摩芋の天ぷら  ゆでとうもろこし

 今日はもずくの説明をします。もずくは藻類の一種で、枝分かれのある糸状の形をしていることから別名イトモズクとも呼ばれています。日本沿岸では冬から春にかけて光が届く岩場に生えていて、夏には枯れてしまいます。また、他の藻類に付着することから『藻付く』という名前が付いたと言われています。今日のゆでとうもろこしは、1年生が皮をむいてくれました。今日もおいしく給食をいただきました。

7月1日(水)の給食メニュー

こくマヨ五目ごはん    牛乳     子鯵の甘酢あんかけ    じゃがいもの味噌汁    アーモンド

 今日は鯵について説明します。鯵は味が良いことから鯵と呼ばれることになった魚です。鯖や鰯などと比べると脂肪が少ないのでクセがなくさっぱりとした味わいです。また、魚の旨味成分のたんぱく質が多く含まれています。給食は醤油とお酢、砂糖で味漬けし、さっぱりと食べやすくなっています。今日もおいしくいただきました。