給食献立

2019年4月の記事一覧

4月26日(金)の給食

ごはん「こうのとり伝説米) 牛乳 五目煮豆 じゃがいものみそ汁

今日は「じゃがいものみそ汁」に使われている「みそ」についてお話します。みそは1300年以上前から日本の食事を支えてきた調味料で、中国の「醤」という調味料が伝わったものとされています。みそは大豆や米と塩、麹を混ぜて発酵させて作り、材料によって米みそ、麦みそ、豆みそと呼ばれ、さらに作り方により赤みそと白みそなどに分かれます。みそ汁は汁物の中で一番人気です。各学校で違うお味噌を使用しているので各校独自のみそ汁になっています。今日は、みんなで味わっていただきました。

4月25日(木)の給食

醤油ラーメン 牛乳 ポテトのチーズ焼き ミニトマト

今日はミニトマトについて説明します。日本に初めて伝えられたトマトは、今のミニトマトに似ている「ほうずきより大きい」程度の小さな種類でした。鮮やかな色合いから、おいしい果実と言うより、むしろ毒のある危険な果実だと思ったようで、食べ物としてより、観賞用とされていました。強いトマト臭が嫌われ、なかなか広がりませんでした。最近はいろいろな品種が登場し、全国各地に産地ができ、ここ数年消費が伸びています。包丁を使わず食べる簡単さも、伸びている理由になっています。

4月24日(水)の給食

たけのこごはん 牛乳 ししゃもフリッター つぼん汁

今日は「たけのこごはん」の「たけのこ」について説明します。主な栄養成分はたんぱく質、カリウム、ビタミンB群、食餅繊維です。日本では古くから親しまれ江戸時代から広く食べられるようになりました。春、竹の地下茎が知地上にでた部分を食用としています。「朝掘ったら、その日のうちに食べろ」と言われるほど鮮度が大切です。今日のたけのこは徳島産のものです。  

4月23日(火)の給食

カレーライス 牛乳 フルーツポンチ

今日はカレーライスについて説明します。カレーライスの黄色はスパイスのターメリック(うこん)の色です。日本では沢庵の色付けや布を染める染料としても使われています。体を調整して、老化予防にも効果があるのでカレーライスを食べると元気いっぱいになります。子どもたちの大好きなメニューをおいしくいただきました。

4月22日(月)の給食

黒パン 牛乳 鶏肉とカシューナッツの炒め物 ワンタンスープ

今日は鶏肉とカシューナッツの炒め物のカシュナッツについて説明します。カシューは、木になる実で、中華料理にもよく使われています。亜鉛や鉄などのミネラルも豊富で、オレイン酸もたっぷりです。ナッツの中ではもっとも糖質が高いので、エネルギー補給には最適です。食感がやわらかく甘みがあるので食べやすいナッツです。そのまま食べても美味しのですが、今日のようにさまざまな食材と調理しても美味しくたべられます。

4月19日(金)の給食

チャーハン 牛乳 ポークパオズ 中華スープ

今日のチャーハンには、チャーシュー、えび、人参、たけのこ、ねぎ、しいたけ、枝豆が入っています。家で作るチャーハンは卵、ねぎ、ハムといった定番に冷蔵庫の残り物を利用するとおいしくできます。新たな食材を入れたり、味付けを変えたりして、工夫して食べてみるのもいいですね。

4月18日(木)の給食

ごはん 牛乳 飛魚のたった揚げ 肉じゃが 若竹汁

今日は飛魚のたった揚げの飛魚にについて説明ます。飛魚は、北海道から九州までの各地にいる魚です。飛魚が空中を飛ぶのは、敵から逃れたり、船などに驚いた時、寄生虫のかゆみのため等の説があります。飛行方法は、時速70km程度で水面下を泳ぎ、飛行距離は、普通100m~200mですが、最高で400m程度飛ぶものもあります。胸びれがつばさのように大きく、滑走します。淡白な味が好まれています。

4月17日(水)の給食

こどもぱんスライス 牛乳 ハンバーグのケチャップソースかけ ボイルキャベツ  コーンクリームスープ

今日から1年生の給食が始まります。1年生が食べやすい献立にしました。ハンバーグとキャベツはパンにはさんでハンバーガーにしていただきました。スープはコーンが入っているコーンクリームスープです。保育所や幼稚園とは違い自分で全部配膳していただきます。けがをしないよう気を付けて配膳しました。

4月16日(火)の給食

三色そぼろ丼 牛乳 あさりのみそ汁 果物

今日はもみそ汁に入っているあさりについて説明します。栄養素の宝庫でもあるあさりは貝類の中でビタミンB12が多く含まれています。ビタミンB12には人を元気にするアドレナリンという物質を作る働きや貧血予防に効果があります。スープにあさりを加えると、あさりから染み出す旨みがより一層美味しくしてくれます。お家で食べる時は殻つきのあさりを使うとなお一層旨みがでます。

4月15日(月)の給食

ツイストパン 牛乳 めばるフライ フレンチサラダ トマトスープ

今日はめばるフライのめるについてお話します。めばるは、「早春の船釣りはめばるから始まる」と言われ今が旬のお魚です。名前のとおり目が大きくなっています。住んでいる場所で体の色が違っています。めばるは卵でなく仔魚で生む大変珍しい魚です。白身の肉はしまって淡白です。刺身や煮つけに好まれます。前は大衆魚でしたが最近は高級魚になっています。早春の船釣りはめばるから始まると言われ今が旬のお魚です。