給食献立

2019年11月の記事一覧

11月29日(金)の給食

ココア揚げパン 牛乳 白菜シチュー 豆サラダ

今日は「豆サラダ」の枝豆について説明します。枝豆用の大豆の品種にはいろいろ種類があります。大都市ではさやの色が明るい緑色のものが好まれますが、京都では丹波の黒大豆が未熟のうちに枝豆として食べられています。枝豆は冷凍食品として売られ一年中食べる事が出来ますが、新鮮な枝豆を丁寧に下ごしらえをして茹でると、季節の味、色、香りを楽しむ事が出来ます。

11月28日(木)の給食

きつねどん 牛乳 のっぺい汁(新潟県の郷土料理)

今日は「きつね丼」にはいっている「油揚げ」について説明します。みなさんは油揚げが何を揚げて出来たものか知っていますか?大豆から豆乳、豆乳から豆腐を作り、豆腐を薄く切って低温の油で1回、高温の油で1回揚げたものが油揚げです。そんな油揚げを野菜と一緒にどんぶりの具にしました。今日もおいしくいただきました。

 

11月27日(水)の給食

(なかよし給食) やきおにぎり こどもパン 乳酸菌飲料 いかメン フラワーサラダ
さつまいも甘煮 クレープ


今日はなかよし給食でした。給食委員さんのリクエスト献立から栄養のバランス、調理法、季節感、いろどりを考え決めました。お友だちと楽しくいただきました。

 

11月26日(火)の給食

ごはん 牛乳 豚肉とれんこんの黒酢いため あおなとあさりのスープ

今日は「豚肉とれんこんの黒酢炒め」の「黒酢」について説明します。普段使われている普通のお酢は、穀物や果実を原料にして作られたお酒を酢酸菌と呼ばれる細菌によって発酵させて出来たものです。それに比べて黒酢の主原料は米、米麹、水だけを用いて作られています。お酢は料理に使われる他に殺菌作用や防腐作用があり幅広く使われています。給食では炒め物に使いました。今日もおいしくいただきました。

11月25日(月)の給食

はちみつパン 牛乳 ほきのアーモンド入りフライ ミネストローネ

今日は「ホキのアーモンド入りフライ」の「アーモンド」について説明します。アーモンドはビタミンEや食物繊維を多く含んでおり、腸内環境を整える作用があります。アーモンドは焼いてそのまま食べる他に、抽出してミルクにする等、様々な食べ方で親しまれています。給食では粉状にしたアーモンドとパン粉をホキにまぶしてフライにしました。今日もおいしくいただきました。また、給食対応では、ご心配をおかけしました。水質や異物調査で安全が確認されたので、明日から通常通りの給食を提供してまいります。詳細につきましては、本日配布しましたプリントをご参照ください。今後ともご理解・ご協力のほどよろしくお願い致します。